30件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

倉吉市議会 2022-03-07 令和 4年第 2回定例会(第5号 3月 7日)

令和4年度の地方財政対策において、地方税収入であるとか、地方交付税原資となる国税収入、この増加が、国のほうで見込まれているということを言っております。折半対象財源不足が解消されて、臨時財政対策債発行額は大幅に抑制されて、その反動で普通交付税が増額されることとなったというところでございます。ただ、議員言われたように、足すと少し減っておるという部分がございます。  

鳥取市議会 2012-02-01 平成24年 2月定例会(第2号) 本文

本市の地方税収入は240億円に及びません。扶助費約40億円のうち4分の1が市の負担ですから、約10億円がこのうちから支出され、市財政の大きな負担となっています。しかも、この二、三年は前年比2億円以上もふえ続けています。生活保護対象は全国的に高齢者世帯が最も多く、続いて傷病・障がい者世帯、その他世帯母子世帯の順であります。

米子市議会 2010-03-10 平成22年 3月定例会(第8号 3月10日)

次に、私のマニフェストについての御質問でございますが、景気後退に伴い、地方税収入や国からの譲与税の減などに加え、扶助費等伸びによる歳出増加など、厳しい財政状況が続くと予想されますが、マニフェストについてはおおむね順調に推移しておりまして、今後ともさまざまな環境の変化が予想されますけれども、その達成のために最善を尽くしていきたいと思っております。 ○(中村議長) 三鴨議員

北栄町議会 2010-03-08 平成22年 3月第2回定例会 (第 1日 3月 8日)

平成22年度の地方財政計画において、厳しい経済情勢もと地方交付税原資となる国税地方税収入が急激に落ち込み、財源不足が大幅に拡大することが想定されており、国は、地方交付税を1兆1,000億円増額いたしました。しかし、不交付団体の多い都市部税収減の穴埋めに流れることが予想され、新年度の歳入で、地方交付税は今年度決算見込みの1.5%増を見込んでおります。

倉吉市議会 2007-12-04 平成19年第7回定例会(第2号12月 4日)

その中で、地方税収入は1兆1,000億円増える。だから、それにかわる地方交付税と、また非常に性格の似ております臨時財政対策債を、合わせて1兆円減額するということが示されて、地方交付税のいわゆる数値では、また4%程度来年も引き続き削減という方向が今出されているのであります。  ここでもう一度、地方交付税の果たしている役割、また、つくられる仕組みというものを考えなければいけないと思います。

北栄町議会 2006-03-09 平成18年 3月第3回定例会 (第 3日 3月 9日)

特に地方税収入地方交付税総額削減となる一方で、扶助費を初めとする特別会計への繰出金増加等により一般財源が逼迫し、一般財源所要額確保が困難な状況を踏まえ、徹底した経費節減に努めた上で、なお必要とする重要政策課題に対応するための財源確保しなければならないことから、国の地方財政計画の基調に十分配慮しながら、有利な起債の活用や、各種事業に対する国県補助金確保活用に努め、時代の要請にこたえる諸施策

八頭町議会 2005-06-17 平成17年第4回定例会(第1日目 6月17日)

八頭町の行財政指針でありますが、国の示す地方財政計画によりますと、地方財政は、地方税収入地方交付税原資となる国税収入伸びが見込めない一方で、公債費が引き続き高い水準で推移することなどにより、地方財政計画規模の抑制に努めてもなお、平成16年度に引き続き大幅な財源不足の状態であります。

倉吉市議会 2005-03-08 平成17年第3回定例会(第3号 3月 8日)

現在の地方財政状況は、地方税収、地方交付税が減少し、数次景気対策による公共事業追加減税実施借入金残高が急増し、その償還が大きな負担となり、慢性的な財源不足が生じ、赤字地方債発行にまで至っております。  このような財政の危機的な大きな原因は、バブル崩壊後の公共事業による景気対策措置のつけが回ってきたためとも言えます。

米子市議会 2004-12-14 平成16年第446回定例会(第5号12月14日)

幾つかのデータから2002年の地方税収入を取り上げてみると、米子都市圏100に対し鳥取都市圏は114.6ポイント、松江都市圏は121ポイントと高く、この数字から米子都市圏鳥取松江都市圏よりも地方税収入が低い地域ということになります。次に、総従業者数の比較では、米子都市圏100に対し鳥取都市圏は122ポイント、松江都市圏は130ポイントで米子都市圏よりも一段と高い数字をあらわしています。

米子市議会 2003-12-11 平成15年第441回定例会(第2号12月11日)

地方財政地方税収、地方交付税原資となる国税収入減少等により大幅な財源不足が生じ、危機的な状況にあります。米子市も平成15年9月末の借入金残高が1,152億5,000万円に達する極めて厳しい状況にあり、財政健全化重要課題となっております。このような状況下の中で、市民の側は負担がふえたり我慢しなければならないものもますますふえております。

米子市議会 2003-03-07 平成15年第436回定例会(第1号 3月 7日)

一方、地方財政は、地方税収、地方交付税原資となる国税収入減少等により、引き続き大幅な財源不足が生じるとともに数次景気対策による公共事業追加減税実施などにより、平成14年度末で借入金残高が195兆円に達すると見込まれるなど極めて厳しい状況にあり、その健全化重要課題となっているところであります。  

鳥取市議会 2002-03-01 平成14年 3月定例会(第5号) 本文

地方財政計画は、地方税収入地方交付税原資となる国税収入が大幅に減少する一方で、公債費累増等により平成13年度に引き続き大幅な財源不足が生じているとのことで、対前年度比1.9%の減と、厳しい状況にあります。これらの現状を踏まえ、地方交付税平成14年度の見通し並びに平成14年度以降の地方交付税削減等方向性についてお尋ねします。  

  • 1
  • 2